ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン GyoNetBlog ランキングバナー 人気ブログランキングへ
静岡県-内浦
提供:釣り情報フィッシングラボ
ランキング参加中です。やる気と元気を お願いいたします。
プロフィール
kekoyuya2001
kekoyuya2001
徳島県から釣りは好きだが釣れない海の知識はほとんどなし。
長く続けたバス釣りから海のルアー釣りに変更しました!
理由はよくバス釣りをしている人が奥様から言われ続けてるあの言葉・・・
「釣りにいくんやったら食べれるやつにして~~~」からです。
ミニアオリ、チビメバチャンばかりですが・・・見てくださいね
ほとんど 坊主です!釣れないのでいろんなアドバイスお願いします ペコリ
スーツ姿から一瞬で変身している変質者は私です 笑
最後に革靴はいて帰りますよ 笑
釣り場を静岡県沼津市に変えて第二章のスタートです^^
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ランキング参加中です ><! にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


某 い〇ら釣具でセール中なので

今日は松茂本店に行きました!

何か変わったものはないかな~と

見ていたんですが

つい出来心でリールを触ってしまいました。

本当はセルテートが一番欲しい・・・・・

その次はルビアス・・・・・

でも セール対象外・・・・・・



セール対象の商品をお触りしようと

ブラディアとレアニウムを触り比べてると

無意識に店員さんに

「それじゃーこれを」
と言ってしまいました

実は釣具店に行く前に

ATMに行くと

前に仕事で立て替えたお金が入ってました

立て替えたのをすっかり忘れててとても得した気分で・・・・

ジャジャーン



中身は



おしりは



そして 買ったからには メバル釣らないとダメですかね~~

この時期に買ってしまった私・・・・

微妙ですが どの糸を巻こうか考え中です!



血迷った私に応援のポチっとお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

トマトのとかけてみました
  



2010年06月28日

本日からい〇ら釣具の15%オフが

始まったので 早速 お買い物です!

これといって欲しいものはないのですが

のエギング用にチッチャイエギを少し

買いました!



あと アジング用のジグヘッドを一つ

そろそろ サビキでアジ7センチから8センチが

釣れだしたようなので

アジングも準備しなくては

ですね^^


もうそろそろ リール 結論を出そうと思います^^

近いうちに報告できるように

気合を入れて買いに行きます


私に気合の ポチっと お願いします!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

  



本日は朝から 徳島エコフェスタ

アスティー徳島に行って参りました

塩ビパイプで水てっぽうを作ったり

太陽光パネルの勉強をしたり

電気自動車に乗ったり

あと 天ぷらバスにも乗りました

小学校で回収した廃油を原料に走るシーバス市バスです!

明日から普通に市内を走るようです!

ゼンゼン天ぷらの香りもしないし

エコですね^^

そして 子供に大人気だったリアルUFOキャッチャー



本物のクレーンでキャッチする楽しい催しでした!

長蛇の列が出来てましたよ

あと



私も乗りました

セグウェイピカピカ

楽しいですよ^^

まさに 初体験 





最後に息子がフリーキックで

ゴーーーーーーーーール


を決め

すだちキャラメルをゲットしました!


私にも ポイントをゲットさせてくださいませ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

よろしくお願いします!

  



ナチュラム内を検索中

でも 高いのが多いですよね^^

0.8号から0.6号になったとたん高くなる

なぜ?

と思うのは私だけですか???

ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m
ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m








定価 3150円(税込)↓
ナチュラム価格1880円(税込)

割引率:40%割引


エギング用なのにメバリング用についつい目がいってしまう・・・・

病気です><!




病気の私に花束を・・・ポチッとお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

  



メバリングにもジャッカルから

ロッドが出てますが

ナチュラムさんのキャンペーンで大変なことになってます

ジャッカル(JACKALL) キャリコ CAS-82UL-ST EVA
ジャッカル(JACKALL) キャリコ CAS-82UL-ST EVA






定価 38850円(税込)↓
ナチュラム価格27200円(税込)

割引率:29%割引

マイレージポイント
13600ポイント還元



つまり 半額分のポイントがもらえる

しかも 現在 送料無料です

ほしい方にはチャンスですね


私にもチャンスを 

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

ポチっとお願いします!  



出撃せずに帰りました

反応は イカイカに??

って こんな感じでした!

私 ただいま~

奥 あれ?釣りは?

私 潮が悪そうだし、釣れないかもしれんから・・・・

奥 そうなんや

  珍しいこともあるもんだ

てな感じでしたが

たまにはフェイントも必要では?と思いました

実は 仕事で疲れたのと サッカーを見るかどうか気になったのと

で帰ったのですが

たまには奥様の負担も減らさないと

アップ

これも大人気ですね^^

バークレー ガルプ!アライブミノー
バークレー ガルプ!アライブミノー








反則のようですが

坊主と反則どちらを選びますが?

私は・・・・・・・・






反則です><!


反則しても 釣りたいです~~~

そんな気持ちの人もそうではない人もポチっとお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  



どうも よい商品をできるだけ安く

っというふうに感じております。

(あくまで私の主観ですが)

このリバティーシリーズもそうではないですか?

ダイワ(Daiwa) リバティクラブ エギング 832M
ダイワ(Daiwa) リバティクラブ エギング 832M






エーギがあるのにさらに安値のエントリーモデルの新商品

より多くの方に使ってもらい

ダイワユーザーを増やしたいという思いがこもっている気がします!

セルテートもそうでしたし

モデルチェンジするごとに安くなって

仕様が上がるアップアップ

私は ものすごーーーく 望んでますよ

ところでルビアスにはいつマグシールドが付きますか??

関係者の方 見られたらこっそり 教えてねハート  



2010年06月22日

このワームってどういう方向につけるのでしょうか??

バークレー ガルプ!アライブミノーヘッド
バークレー ガルプ!アライブミノーヘッド







どちらでもいけそうですが

変な形のワームって以外とよく釣れますよね

多分 つれるので 入荷待ちになってますが

昔 バスフィッシングで

ゲーリーグラブのテールを取ってしまい

逆に付けてよく釣りました

常吉リグ 今は ダウンショットですかね^^

との組み合わせとかは最強でした!

イモグラブとか言ってましたでしょうか??

今でも通用するんでしょうか

もう忘れさられたものでしょうかね~~~~

約15年前の出来事を変な形のワームを見て

思い出してしまいました。




こんなことあったな~とか初耳だとか思ったら

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

ポチっとお願いします!

  



これ 釣具屋さんでは見たことないです

こんな色 重さ あったんですね^^

これならソリッドでもいけるのかな??

TICT(ティクト) Mキャロver.II チェーンドウェイト
TICT(ティクト) Mキャロver.II チェーンドウェイト









他にも3グラムもあるようで・・・・

まだ Mキャロで釣ってませんが

アジングには最強の味方だと聞きました

実は今日もちょっと出撃しようかと思ったりしましたが

釣れる時間の狙い撃ちができそうになかったので

それと 帰る前に仕事が出来てしまい

帰るのが遅くなって

断念です><!

あと 何回 メバリングできるのでしょうか

それとも アジングかチニングかエギングか・・・・

でも まだ メバルにしがみつきたい私でした!

夏野菜が美味しい時期になりそうですが、私にも美味しい ポチ をお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

  



聞いてみました

私     「最近 ルビアスが値下がりしたような気がするんですが

       モデルチェンジとかするんですか?」

店員さん 「モデルチェンジの情報はないですが、セルテートとの兼ね合いかな」

私     「性能の割りにセルテートが安いからですか?」

店員さん 「そうですね~差額を考えると ルビアスが売りにくくなってるのでは

       あと店の取り分がルビアスの方が多いからかな」

私     「セルテートは安くなりますかね~」

店員さん 「多分 ないでしょうね~店は厳しいですから、お客さんを優先した価格設定なんで・・・」        
 
私の想像 (セルテートは仕入れ値が高いようです、だから思い切った値引きはできないって)
     
       (あと 価格帯を変えたい店はルビアスを少し安くしてるのかな???)



グローブライドになって心機一転で薄利多売になってるのかも・・・・・

購入者にはうれしいかもです。


こんな話 聞きたかった、そうでもない どんなかたも

こちらをポチッとお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村







         



メバリング用のラインがとってもお得です!

PEをお探しの方はこちら

私も使ってましたが チューブラーとセットで

ビンビンの高感度ですアップ

ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m
ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m







定価 3990円(税込)↓
ナチュラム価格1980円(税込)

割引率:50%割引





不意の大物にも安心ではないでしょうか

そして フロロをお探しの方はこちら

これも私 使ってました

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ロックフィッシュ 70m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ロックフィッシュ 70m








定価 940円(税込)↓
ナチュラム価格370円(税込)

割引率:60%割引

え??

ワームの価格って思うぐらいですね~~~

送料のほうが高い??

今は5000円 以上のまとめ買いは無料ですし

大物と小物のまとめ買いで賢く節約ですね^^

今から ポチッとタイムに入ります

こちらもポチっとお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  



2010年06月18日

昨日 9時から11時半まで

もうシーズン終わりでは??のメバリングに行ってきました

友人からは

「どんだけメバルが好きやねん!」っと突っ込まれていますが

前半 9時から11時までは ほぼキャロってました!

アタリはナシ

横でおじさんは25センチぐらいを抜きあげてますダウン

底を狙ってるのは同じようです!

でも アタリがなく2時間が経過しました!

そして 最後の悪あがきで

ジグヘッドです!

すると ちょうど潮が緩み始め

流れのヨレにキャストすると

釣れました

しかし 2投に一回ぐらい根がかりで

総ロストが10本ぐらい・・・・・・

正直 凹みます

根がかりと結びなおしを繰り返し

なんとか釣ったのがこちらです!



22センチから15センチまで

トータル 6匹ゲット

2匹 リリースです!

結局 釣れた時間はおよそ10分ぐらいでした!

いつを最終メバリングにしようかと悩み中です  



2010年06月16日

桃屋ではないんですが

エスビー食品の食べるラー油を買って食べました



すごく 旨いです!

ご飯 何杯でもいけてしまいます

メタボ一直線へ

ってダイエットしないといけない立場なんですが

いいかなって思ってしまうぐらい

旨すぎです!

今週は明日以外すべて雨の予報ですので

明日は公認メバリング

(釣れるかは微妙)

に行ってきます

アジでもいいから釣りたいです!

成果は求めない癒しの釣りっていうことでよろしくお願いします!  



昨日 実は隠密メバリングでした



足元をヘッドライトで照らしてもメバルがいないです!

たまに見かけるぐらいで・・・・

当然 ノー アタリで

丸 丸 坊主です!

餌釣りの方がガシラを狙ってましたが

その方々も丸坊主みたいでした。

底の釣りはしてないですが

あれだけ餌で底をたたいても って思ったので

諦めも早々と帰りましたとさ・・・・

もう 終わりかな~~~^^  



2010年06月14日

先日の友人の釣果写真が届きましたニコッ

70アップのヒラスズキは

バレテしまったようですが

50アップは釣ったようですよ

ほら 見てください



大カマスです!

上に少し写っているのがクーラーボックスですパンチ

油もノッテとっても美味しかったようですよ

ヒラスズキへの挑戦はまだまだ続くそうです  



2010年06月13日

やっとお家に帰ってきました!

本日は朝から東尋坊に行きました

探偵ナイトスクープで出演していた

どりゃーおじさんが飛び込んでいたとこは

上からお魚さんがイッパイ見えました

糸と餌と針だけでもぽっけに入れとくんだったと

後悔先に立たずですが

久々にネットをチェックです!

こんなんありました??

Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII
Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII






クリッパーとハカリが同時にできてこの価格はいいんでは

と ポチるかどうかしばらく考えようと思います  



パワースポット的なお墓を見にいったり

普段家族では行かない場所なので

こんな機会があるといろいろ見れますね



メバル 能登では

メチコになってました

尺メチコ売ってましたよ  



友人がついにやりました

ヒラスズキ釣りで

70アップの














 カマスです!

写真がまだ届かないので

後日 アップということで

私はというと

明日から加賀方面に行ってきます

2泊3日ですんで

更新は できれば携帯でしようと思ってます^^

直江 兼継 関係のところとかも

行く予定です!

私としては釣り関係のところが・・・・・

って仕事なんで無理ですけどね

綺麗な海がみえたら写真撮っておきますね



東尋坊は3日目に行くのでとりあえず海は見れるかと思います



  



2010年06月09日

ずばり リールがないことです!

そして お金もない

現状からの解決策を探していましたが

結局の答えが1万前後でリールを買うことです!

その条件では選択肢が非常に少ないですが

もう これしかないのかなと思ってます

ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2004
ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2004





これの前期型です!

不思議なことにあるとこには

あるもんですね^^

価格も1万円強 50%オフでした

中古をいろいろ物色しましたが

価格相当というのが当たり前で

中古相場は新品価格とそれほど変わりがない

(2千円から1万円の差で程度によるので)

へたをすれば新品のほうが安いってなこともあるようです

わざわざ旧型を・・・・というご意見も多数あるのかと思いますが

デザインが新型は・・・・という面がありまして



(カスタムではない2004がいいのかと思ってますが)

まあ 妥協の嵐ですが(事の発端は竿の衝動買いです)

(まだ奥様にはバレテマセンが・・・そのうち・・・怖いです)

うーーん

悩んでます(たった1万円に?)←早く決めて楽になったら??

あと 数ヶ月我慢して

あと1万足したら とか ついつい考えてしまう

妄想 買い物日記でした!  



と思ったら

雨が降ってきました!

「たまには早く帰れ」と言われたような気がして

帰りましたニコッ

この間 釣具屋さんで

反則スレスレのワームを発見しました!

これです



いかにも釣れそうです^^

買いたい気持ちを抑えて

後ろ髪を引きちぎられながら

帰りましたよ。たまには我慢します!