ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン GyoNetBlog ランキングバナー 人気ブログランキングへ
静岡県-内浦
提供:釣り情報フィッシングラボ
ランキング参加中です。やる気と元気を お願いいたします。
プロフィール
kekoyuya2001
kekoyuya2001
徳島県から釣りは好きだが釣れない海の知識はほとんどなし。
長く続けたバス釣りから海のルアー釣りに変更しました!
理由はよくバス釣りをしている人が奥様から言われ続けてるあの言葉・・・
「釣りにいくんやったら食べれるやつにして~~~」からです。
ミニアオリ、チビメバチャンばかりですが・・・見てくださいね
ほとんど 坊主です!釣れないのでいろんなアドバイスお願いします ペコリ
スーツ姿から一瞬で変身している変質者は私です 笑
最後に革靴はいて帰りますよ 笑
釣り場を静岡県沼津市に変えて第二章のスタートです^^
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ランキング参加中です ><! にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

今日で4月もおしまいです!

あとどれぐらいの期間メバリング修行ができるかが

とても心配な毎日ですダウン

いつもの漁港からさらに南のほうではアジングができるようです!

メバリング修行で腕をみがきアジング

そして・・・・

エギングがんばりますパンチ

問題は




今まで釣ったアオリは






3匹である。ということかな

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

ぽちっと ご協力お願いしますニコニコ  



今日は子供の授業参観でした。

朝 出撃してみよっかなと思ってましたが

さすがに今回は行けませんでした

しかし子供の成長は早いですねー。

メバルちゃんの成長は遅いですねー。



愛媛の友人がアジングにはまってます。

いい写真送ってもらいましたので掲載します。

自分の釣果でいい写真が撮りたいです!



メバペンでアジを釣ったらしいです!

アオリは釣れたチッチャイアジを生餌にしてゲットしたようです。

うらやましい限りですなー。

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

ポチット協力お願いいたしますニコニコ  



2009年04月28日

会社帰り 内緒でいっちゃいました

ばれると怖いかも・・・ガーン

会社の人が先にいってました

どーですか?

アタリはあるけどチッチャいねとのこと

私も送れをとらないように

準備しました



マイクロメバルゲットで坊主回避です!

岸壁際をトレースしていくと



12センチぐらいでした。

その後 10センチぐらいをゲットして

終了しました。

明日もいけたらいーなと思ってマース。

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  



2009年04月27日

新聞に釣具店の 15%オフ のチラシが掲載されていたので

仕事の合間をぬって 釣具店へ

安くなくてものぞいてるし サボりですけど・・・・

いってきました。

ちょっと前から気になっている メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ 76 チューブラー

安かったらなーと思い見てきました。

値札を確認  

確認中

???

割引除外品・・・・・

そそそ ー   なの ガーン

お見事です。 

結局 針、ワームの補充で終わりました。

最近 気に入っているのが 

マリア(Maria)
ビークヘッドとママワームエコ・ダートスクイッド 1.5インチ ピンク です

よく アタリます。 サイズは・・・

私の場合 何使っても 変わらないですねニコッ

29日水曜日に釣りにいきたいと思います。

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村



  



2009年04月26日



見にくいですが、風の確認用のやしの木です。

この家の人はそのために植えたのではないと思いますが・・・

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  



やっと念願の休みニコッ

気合十分で朝4時半に起きるつもりでしたが

起きたら5時半急いで支度をして

漁港到着が6時でした

前回は風が強くて釣りにならないなんで弱気な発言して

しまったことを後悔して、風など気にせず現地到着です。

車からおりたとたん、風に煽られました。

負けてたまるかと思い、気合で遠投・・・・・

キャスト、キャスト、キャスト・・・・・・

ラインは横に流され思ったところをトレースできず

アタリも取れず






坊主です!

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  



2009年04月23日

会社帰り 風がおさまっていることに気づき奥様には悪いと思いながら

近くの漁港へいきました。

潮が引いていってる途中で反応がありそうな気がしました。

岸壁の淵をジグヘッドでフォール&ジャーク

1投目 反応あり 

ヒーーーーーット

やっぱり 10センチでした

友人からいいサイズは少し深めにいてるよと聞いたため

少し深めを探ってみる・・・

アタリあり

あわすと いつもより強い引き・・

チョットたのしー

17センチでした

まだまだ20センチアップには程遠いです!

  



2009年04月22日

今日はしばらくぶり3日ぶりに釣りに行こうと思って前日から準備してましたが・・・

朝4時半 起きましたガーン

家の洋室から1本のやしの木がみえます。

いつもその木を見て風が強いかどうか判断をしています。

4時半  やしの木の葉が横に流れています。

これはかなりの風が僕の釣りを邪魔しようとしています。

それでもいこうと一瞬考えましたが、結局 やめました・・・・

明日・明後日の夜に必ず出撃します。

腕がない分、風がない日に・・・でないと  坊主になっちゃいますんで  



今日の天気はすごいです!

キャストした1gのジグヘッドが戻ってきそうです。

という状況なので釣り具屋さんめぐりしました。

先日ロストした分の補充とチョット興味のある

アジキャロを見てました。まだジグヘッドの釣りしか

してないので次回はプラグ&スプリットリグで釣ってみようと

思ってます。

出撃予定は水曜日早朝です!

ただいまの目標は20センチアップです!

目標低いですけど・・・がんばりますテヘッ  


Posted by kekoyuya2001 at 22:20
Comments(0)

2009年04月19日




竿を買おうか迷っています。値段とデザイン的にはザルツが気になって

います。長さは76か79かです!良くご存知の方よかったらアドバイス

お待ちしてますニコニコ  



仕事帰りにまた挑戦です。

最近、釣りに行かなくては1日が終わらないような気がしますニコッ

さて、先日調査しておいた漁港でメバリング開始です!

3投目 やっと反応あり・・・でものらない。

前回 釣れた方法を試してみる・・即効でヒットチョキ

その後も連続ヒットでしたがのらないサイズ?でポトリ・ポトリとピックアップ

で落ちていきます。

最終、6匹釣って帰りました。サイズは10センチから17センチでした

未だ20センチ以上のメバチャンを見ていません・・・・


このままチビメバチャンをいじめる釣り人になってきているような気がします。
  



会社帰りの1時間、近くの漁港でキャストしてきました。


結果は・・・・・・・・


10センチのメバチャンが1匹、あまりにもかわいいのでリリース。


その後 あたりなく撃沈

1グラムのジクヘッドにじゃこまろでした。

写真は撮れませんでした ><



今日もがんばってみようかと思ってマース。  



2009年04月16日

2回目のメバリング修行結果です。釣りする時間の制約を受けてしまうため1回1時間から2時間と短期決戦です。
ジグヘッド1グラムにワームのスイミングでつりました。サイズは聞かないでください・・・。修行あるのみですガーン   続きを読む



私は徳島市に住むサラリーマンです。なぜメバリング修行をするようになったか?それは友人からの悪魔のメールでした。愛媛の友人は家から釣り場が近く暇があればメバリング・アジング・エギングと釣果情報を送ってくれます。そして1度、メバリングを教えてくれとお願いしてみたところ、鳴門で修行となりました。初メバリングは5匹サイズは15センチが最大という結果でした。これからサイズアップを狙いいろんなところで修行していきます。よかったらのぞいてくださいね。