ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン GyoNetBlog ランキングバナー 人気ブログランキングへ
静岡県-内浦
提供:釣り情報フィッシングラボ
ランキング参加中です。やる気と元気を お願いいたします。
プロフィール
kekoyuya2001
kekoyuya2001
徳島県から釣りは好きだが釣れない海の知識はほとんどなし。
長く続けたバス釣りから海のルアー釣りに変更しました!
理由はよくバス釣りをしている人が奥様から言われ続けてるあの言葉・・・
「釣りにいくんやったら食べれるやつにして~~~」からです。
ミニアオリ、チビメバチャンばかりですが・・・見てくださいね
ほとんど 坊主です!釣れないのでいろんなアドバイスお願いします ペコリ
スーツ姿から一瞬で変身している変質者は私です 笑
最後に革靴はいて帰りますよ 笑
釣り場を静岡県沼津市に変えて第二章のスタートです^^
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ランキング参加中です ><! にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月07日

友人が久々の釣りに出かけたようです!

愛媛のとある野池で



なんと 爆釣したそうです!

途中まで数えたそうですが

52匹で数えるのがイヤになったようです

そりゃ そうですよね~~~~



ルアーは

なつかしの レッドペッパー(雑誌じゃないですよ^^)

スラッグゴー

歳を感じますか???

気にしナーィ 気にしナーィ

久々にバス釣りもしようかと思ったりしますね

まあ メバルがいなくなってからですがね~  



本日は奥様がお友達と娘の友達でランチもお出かけアップ

私は昨日の飲み会で多少 頭が痛いですが

気軽にバスでも釣ろうか~~~と思っていました



珍しくそんなことを考えると

やっぱり

雨が降りますね

バスでも糸って高いですよね^^

知っている人も多いとは思いますが

これはどうでしょうか

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m









バスやメバリングに最適では??

1回巻き換えを100mとしても333円 安い!

小遣いアングラーにはコストが一番 それに性能が付いてればなおOKですね

  



よかったらヤフーニュースで見てください

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090819-00000159-jij-soci

皆様も気をつけましょうね

  



池原ダムから生きたままのバスを持って帰り

逮捕って

最近バス釣りはしてませんが

しょうじきショックですねーダウン

素直に考えたら大きいバス釣れたからみせてあげよーっと

って思ってだとおもうんですが

こういうのって実名で公開されるのはどうかと思いました

釣りを楽しむ人となんとも思わない人がいるので

仕方がないこともわかりますが

釣り人目線でいくと

どんな場所でもバスがいることによって 

観光客が増えたり、食事をする人がいたりと

潤っているはずだと思います

プラス効果はほとんど取り上げられないのが現状ですかねー?  



大阪に住む友人が池原チャレンジしました!

私はバスフィッシングをおおよそ3年ほど

お休みしてます。

はる基地さんのブログで公開してますので

よかったら見てくださいね

アドレスはこちらです!

http://blogs.yahoo.co.jp/haru_bass240/20097239.html

中学からの釣り友達です!

いまだに衰えぬ釣りへの情熱はすばらしいです!  



2009年07月15日

最近 友人がチョットバスフィッシングもかじりだしました

昔は毎日のように行ってましたけど・・

その昔に私たちの間で流行っていた

トップウォータのルアーで

レッドペッパーというのがあります

たぶん今もあると思いますが

それで久々に釣ったそうです

ルアーとともに思いでも出てくるものですね

40センチ近いのが釣れた写真を送ってくれました

これです



久々にトップウォータしたくなりましたニコッ  



いい加減に自分の釣った魚をのせろ

といわれそうですがウワーン

またまた友人の釣果報告です!

今回はバスフィッシングです!

相変わらず釣りが上手な友人です!

こんなのを釣ってました



まあまあのサイズですねー。

明日は休みなので釣りいきたいですぶた  



2009年07月01日

友人から釣果報告メールがきました

今回はエギングロッドでバスフィッシングしたみたいです。

ラインもPEだし、あたりも取りやすいみたいです。

最近はバスフィッシングもメバリングロッドを使用する人いるらしいです。

中層の釣りではメバリングロッドのほうがやりやすい気がします。

私は今日は5年ぶりのプールでクタクタですイカの丸焼き

友人のバス見てください



長らく私の写真アップできておりません

次回チャレンジします。